ページ内のクイックリンク
  1. このページの本文へ
  2. サイト全体メニューへ
  3. サイト情報メニューへ
  4. お問い合わせへ
  5. サイトマップへ
HOME  >  番組案内  >  いしかわ大百科  >  2014年度  >  『かがやく石川育ち ~夏の恵み~』

番組案内

いしかわ大百科

2014年度

 いしかわ大百科

8月3日(日)7:00~7:30
シリーズ・ふるさとをつなぐ⑥
『かがやく石川育ち ~夏の恵み~』

◆◆◆ふるさとの遺伝子を探る30分◆◆◆

ひと房がなんと55万円! 過去最高の値がついた石川が誇るフルーツ「ルビーロマン」。粒や大きさ・糖度・色など厳しい基準をクリアしないと名乗れない高級ブドウは、生産農家の汗と努力の結晶。今年も丸々とした実をつけています。
石川の夏は美味しいもので溢れています。能登のきれいな空気と美しい自然の中で愛情たっぷりに育てられた「能登牛」、そして高級食材として扱われる「トリガイ」は七尾湾で養殖され、「能登とり貝」として関西・関東地区へ、また地元での消費拡大にもつながっています。

太陽のめぐみを存分に受ける「能登野菜」。小ぶりで愛らしい形の「小菊かぼちゃ」は、その小ささからぶら下げて育てられています。ハウスに吊られたその姿はまるでグリーンのトンネル。味は勿論、見た目を大事にするため一つ一つ丁寧に収穫されています。一方、生産者の高齢化から耕作放棄地が増えていった「能登赤土馬鈴薯」、古くからの伝統野菜を守ろうと立ち上がったのは地元のお母さん達でした。自ら育て、収穫し、そのじゃがいもで作った「コロッケ」は人気のお惣菜として評判を呼んでいます。今回は能登の里山里海で育まれた旬の味を手掛ける人たちにスポットを当てます。

写真
写真

いしかわ大百科

【OA】日曜 午前7:00~7:30 ≫≫≫「ぶんぶんセブン」「弦哲也の人生夢あり歌もあり」と週替りで放送
【リポーター】平見夕紀

このページのトップへ