湯の街ビストロ江沼スタシオン
◆2021年1月13日放送
今回は「懐石 なか尾」さんからの紹介で「湯の街ビストロ江沼スタシオン」さんにお邪魔しました。
場所は山代温泉湯の本町、マルエー山中店の向かいにお店があります。のれんをくぐると開放的でお洒落な空間が!こだわりの詰まった空間でフレンチを楽しめます。
能登豚のパテ・ド・カンパーニュとキャラメルブリュレを堪能しました。
<配信期間◆2021年3月13日まで>
懐石 なか尾
◆2021年1月12日放送
今回は「割烹 河口」さんからの紹介で「懐石 なか尾」さんにお邪魔しました。
場所は加賀市山代温泉、ゆったりとした上質な空間でフレンチ懐石が楽しめます。
季節の海鮮炭火料理と料理長の魚料理を堪能しました。
<配信期間◆2021年3月12日まで>
割烹 河口
◆2021年1月7日放送
今回は「創味酒欒(ソウミシュラン) かこみ」さんからの紹介で「割烹 河口」さんにお邪魔しました。
場所は加賀市山代温泉、山代小学校から古総湯方面へ向かう道の途中にお店があります。
ゆったりとした個室カウンターで上質な旬の割烹加賀料理が楽しめます。
地物の魚や野菜にこだわったお昼限定の御膳「加賀御膳」を堪能しました。
<配信期間◆2021年3月7日まで>
創味酒欒(そうみしゅらん) かこみ
◆2020年12月24日放送
今回は「炭火焼鳥 燻製酒場 燻(いぶる)」さんからの紹介で「創味酒欒(そうみしゅらん) かこみ」さんにお邪魔しました。
場所は加賀市山代温泉、山代小学校東口交差点から古総湯方面へ向かう間の通りにお店があります。
醤油と中華スープで味付けしたあっさり『上海焼そば』や『麻婆豆腐』を堪能しました。
<配信期間◆2021年2月24日まで>
炭火焼鳥 燻製酒場 燻(いぶる)
◆2020年12月23日放送
今回は「酒楽菜魚 芯」さんからの紹介で「炭火焼鳥 燻製酒場 燻(いぶる)」さんにお邪魔しました。
場所は加賀市山代温泉、古総湯の近くにお店があります。
お店の中に漂う燻製の香り!美味しい焼き鳥を味わってほしいという思いから、冷凍の鶏肉は不使用、たれ串はなし塩のみで提供!自家製スモーク料理も食べることができます。
こだわりの焼鳥と自家製スモーク盛り合わせを堪能しました。
<配信期間◆2021年2月23日まで>
焼肉酒場 MaDa
◆2020年12月22日放送
今回は「酒楽菜魚 芯」さんからの紹介で「焼肉酒場 MaDa」さんにお邪魔しました。
場所は加賀市山代温泉、山代小学校東口交差点から古総湯方面へ向かう間の路地にお店があります。
様々な料理店で修業後に焼肉店を開業!A5ランクのメス牛にこだわって料理を提供しています。
『特選和牛盛り合わせ』や『石焼パフェのティラミスアフォガード』をいただきました!
<配信期間◆2021年2月22日まで>
酒楽菜魚 芯
◆2020年12月21日放送
今回は「かどや食堂 若葉台店」さんからの紹介で「酒楽菜魚 芯」さんにお邪魔しました。
場所は加賀市山代温泉、山代温泉 古総湯近くの路地を入った所にお店があります。
のれんをくぐると隠れ家のようなお店が。その日仕入れた魚をリクエストに応じて料理してくれます。
鮮度バツグンのお造り盛り合わせと、ふわふわ食感!海鮮とろろチーズのピンピン焼きを堪能しました!
<配信期間◆2021年2月21日まで>
かどや食堂 若葉台店
◆2020年12月17日放送
今回は「焼肉炙り道場 あかみ牛」さんからの紹介で「かどや食堂 若葉台店」さんにお邪魔しました。
場所は加賀市、七日市町の若葉台北児童公園のすぐそばにお店があります。
ご家族で営む食堂、豊富なメニューはおよそ300種類!?定番メニューから個性的なメニューまで頼んでみたくなるものばかり!
お店で人気のカツ丼セットやうどん定食を堪能しました!
<配信期間◆2021年2月17日まで>
焼肉炙り道場 あかみ牛
◆2020年12月16日放送
今回は「焼肉ホルモン 誠(せい)」さんからの紹介で「焼肉炙り道場 あかみ牛」さんにお邪魔しました。
場所は小松市白山町、小松駅近くにお店があります。
赤身のお肉にこだわった焼肉店です!その日によって一番良い部位を提供しているのだとか。
名物の焼きしゃぶロースやイチボネギ包みを堪能しました。
<配信期間◆2021年2月16日まで>
焼肉ホルモン 誠(せい)
◆2020年12月15日放送
今回は「たこ焼バル ももんが」さんからの紹介で「焼肉ホルモン 誠」さんにお邪魔しました。
場所は小松市大和町、小松駅近くアパホテル小松グランドの隣にお店があります。
お店で使用されるお肉は黒毛和牛A4以上!ホルモンも鮮度が売りです。
特上焼きしゃぶロース・ネギ出汁ダレでしゃぶしゃぶ、日替わりホルモンミックスを堪能しました。
<配信期間◆2021年2月15日まで>
たこ焼バル ももんが
◆2020年12月14日放送
今回は「ミノルキッチン」さんからの紹介で「たこ焼バル ももんが」さんにお邪魔しました。
場所は小松市、小松駅近くのアーケード街にお店があります。店内は居酒屋のような落ち着く空間!こだわりのたこ焼き+お酒に合うメニューが楽しめます。
自慢のたこ焼き(素焼きとねぎ岩塩)、前菜の盛り合わせを堪能しました。
<配信期間◆2021年2月14日まで>
焼肉 戸板商店
◆2020年12月10日放送
今回は「ミノルキッチン」さんからの紹介で「焼肉 戸板商店」さんにお邪魔しました。
場所は金沢市戸板、8号線沿いのテキサスハンズの隣にお店があります。
テーブル席、小上がり席、個室がある広々とした店内!焼肉屋の他にお寿司屋さんも営業してるそうです。戸板のやわらか3種盛とうにく寿司・牛タン寿司を堪能しました。
<配信期間◆2021年2月10日まで>
ミノルキッチン
◆2020年12月9日放送
今回は「ラーメンちゅるちゅる」さんからの紹介で「ミノルキッチン」さんにお邪魔しました。
場所は金沢市藤江南、金石街道の藤江西交差点のそばにお店があります。
お店のボードには昔ながらの洋食の名前が揃って書かれています。ほっとする町の洋食屋さん!
30年以上の技が光るオムライスとハンバーグドリアを堪能しました。
<配信期間◆2021年2月9日まで>
ラーメンちゅるちゅる
◆2020年12月8日放送
今回は「酒粋 醍醐」さんからの紹介で「ラーメンちゅるちゅる」さんにお邪魔しました。
場所は金沢市畝田中、畝田交差点のそばにお店があります。ラーメン屋なのにフランス国旗の看板??
フランス風の創作ラーメンが楽しめるお店です。店主は洋食のシェフをされていたそうで味も本格的!
ブランドゥユイットル(カキの白いラーメン)とジャポンスペシャル(牛すじの赤ワイン煮トッピング)を堪能しました。
<配信期間◆2021年2月8日まで>
酒粋 醍醐(しゅすい だいご)
◆2020年12月7日放送
今回は「天金」さんからの紹介で「酒粋 醍醐(しゅすい だいご)」さんにお邪魔しました。
場所は金沢市安江町、金沢駅前別院通り商店街にお店があります。ずらっと並ぶ日本酒の瓶、唎酒師でもある店主が全国から取り寄せたおすすめのお酒を提供してくれます!
お店の名物「炙りとろしめさば」やXO醤を使った「のと豚の薬膳鍋」を堪能しました。
<配信期間◆2021年2月7日まで>
天金(てんかね)
◆2020年12月3日放送
今回は「懐石かめや」さんからの紹介で「天金(てんかね)」さんにお邪魔しました。
場所は金沢市橋場町、料亭 金城樓の敷地内にお店があります。
上質な空間で、庭を眺めながら天ぷらを楽しめます。
栗とぎんなんの天ぷら・穴子の天ぷらを堪能しました。
<配信期間◆2021年2月3日まで>
懐石かめや
◆2020年12月2日放送
今回は「アンカロぼくとコーヒーとお酒」さんからの紹介で「懐石かめや」さんにお邪魔しました。
場所は金沢市野町、犀川大橋そば神明宮の隣にお店があります。
明治中期の町家をリノベーションし上品な空間に!お店の中に氷室が!
5000円のコース、柳鰆のちり蒸しや焼きりんご、いくらチーズ茶碗蒸しを堪能しました。
<配信期間◆2021年2月2日まで>
an.loca ぼくとコーヒーとお酒
◆2020年12月1日放送
今回は「鮨きしん」さんからの紹介で「an.loca ぼくとコーヒーとお酒」さんにお邪魔しました。
場所は金沢市野町、野町広小路交差点のすぐそばにお店があります。
お洒落でほっこりするお店の中は落ち着く空間に!
喫茶店の定番、ナポリタンにチェダーチーズをたっぷりのせた一番人気メニュー「チェダーチーズナポリタン」や飲むショートケーキ!?「モクテルショートケーキ」をいただきました!
<配信期間◆2021年2月1日まで>
鮨きしん
◆2020年11月30日放送
今回は「鮨楽こもり」さんからの紹介で「鮨きしん」さんにお邪魔しました。
場所は野町・にし茶屋街のどこかにお店があります。ビルの2階にお店があるそうなのですが・・・大将を探してみましょう!たどり着いたお店の中はスタイリッシュな大人の隠れ家。
メニューは大将のおまかせコースのみ!贅沢な旬の味を堪能しました。
<配信期間◆2021年1月30日まで>
鮨楽こもり
◆2020年11月26日放送
今回は「炉端割烹 永福」さんからの紹介で「鮨楽こもり」さんにお邪魔しました。
場所は金沢市片町、伝馬町商店街にお店があります。
その日おすすめの15貫を盛り合わせた「てんこ盛り」と厚切りの天然ブリを陶板でステーキ風に焼いた「厚切り天然ブリ陶板焼き」を堪能しました。
<配信期間◆2021年1月26日まで>
炉端割烹 永福
◆2020年11月25日放送
今回は「カレーうどん楽」さんからの紹介で「炉端割烹 永福」さんにお邪魔しました。
場所は金沢市本町、六枚の交差点から金沢駅の方に進むとお店があります。
高級割烹をしていたご主人のもっと気軽にちょい飲みでも楽しんでほしいという思いがこもったお店です。7品ついて2500円の超お得なセット「超得!大将おつまみセット」を堪能しました。
<配信期間◆2021年1月25日まで>
カレーうどん 楽
◆2020年11月24日放送
今回は「ステーキハウス大和」さんからの紹介で「カレーうどん 楽」さんにお邪魔しました。
場所は金沢市八日市出町、西南部の交差点の手前にお店があります。
カレーうどんが有名なお店!使用しているお肉は山形直送の黒毛和牛!
和牛すじカレーうどんや能登カキ味噌うどんを堪能しました。
<配信期間◆2021年1月24日まで>
ステーキハウス 大和
◆2020年11月18日放送
今回は「翁寿司」さんからの紹介で「ステーキハウス 大和」さんにお邪魔しました。
場所は金沢市諸江町、アル・プラザ金沢敷地内にお店があります。
買い物帰りやファミリーでも入りやすい店内!気軽にステーキが楽しめますよ。
お得な石焼ミックスレディースランチやコンボランチを堪能しました。
<配信期間◆2021年1月18日まで>