「プーと大人になった僕」観てきました!(馬場ももこ)
みなさんこんにちは~(o^∇^o)ノ(o^∇^o)ノ(o^∇^o)ノ
馬場ももこです!
久しぶりの更新になってしまいました…
なんだか昼間はあったかいけど夜は寒いですね!
周りでも寒暖差で風邪を引いた人が多いので
みなさんもお気を付けください!
そして最近の休日はたまーにしたくなる
「ひとり映画」に行ってきました(o゚▽゚)o゚▽゚)o゚▽゚)o
もちろん友達とも彼氏とも行くのですが
ひとりで観る映画もいいですよね~♡
その世界に浸れるので大好きなんです!
そしてどの映画を選んだかというと・・・
あ!もう題名に書いていましたね!笑
そう。「プーと大人になった僕」です!!
プーさんと、大人になったクリストファー・ロビンのロンドンでの奇跡の再会と、
そこからはじまる新たな冒険。ということなのですが
プーさん久しぶりだなぁ。
クリストファー・ロビンどんな大人になっているんだろう?と
想像を膨らませて劇場に向かいました。
ネタバレするので多くを言えないのが悔しいのですが
簡単に感想を・・・
「大 号 泣」
「もう一度観たい!!!!!!」
「プーさん大好き!!!!!!!」
3つにまとめました。笑
プーさんのハンカチを持って行ったのですが
何度も涙を拭きました。
ああ…思い出すだけで
思い出し笑いってありますけど
思い出し涙もありますね本当。゚゚(´O`)°゚
思わず「プーと大人になった僕」の公式ホームページを観たのですが
「忙しい日々を毎日を頑張るあなたに、のんびりゆったり、
だけど心にふんわりと響くプーの動画を贈ります。」
↑
本当にこれなんですよ。
なので劇中はクリストファー・ロビンに共感することが多かったです。
私は忙しくはないんですけど日々働いていると
自分の仕事のできなさに苛立ってしまったり
泣きたくなる日もあるのですが
プーさんの言葉が優しく直球ど真ん中ストライスすぎて
「ううっ…自分ってなんて心が狭いんだろう。
もっと優しく心を広く持とう」と。
なにより「なんにもしない」を
することが最高のなにかにつながること。
みんな大人になると忘れてしまいますよね。
私は1カ月スケジュールの中で心がけとして
必ずスケジュール帳にまっさらな何もしない日を
以前は作っていました。以前はですよ…
ですが最近はどの日にも予定を入れてそれが充実しているのだろう
心が豊かになっているのだろうと思っていました。
ですが「なんにもしない」がどれだけ大切なのか、
オンとオフを作ることが人生を素晴らしくするんだと
考えさせられました。
ああ…。いろいろ考えた結果、
今週は「なんにもしない」をします!
いきなり失礼しました!また更新します(●^o^●)
馬場さんこんにちは。寒い日が続いたり暑い日が続いたりと温度差が違ったりしますね。何週間前に喉の痛みがあり風邪を引いてしまった(熱はない)。休日寝込んでしまうときもあったけど今は治ってきて仕事頑張ってます。馬場さんが坂を全力で走ってるとき雨の中化粧大丈夫かな、着ている服大丈夫かなと心配しましたかどうでしょうか?塚田さんのナレーションが面白かった。馬坂と言ったときえ?こんなんあった?と疑問に思った。映画プーと大人になった僕見ていきたいなぁと思ったけどどうしょうか考えてます。映画館の場所によるけど、受付の人に映画タイトル言って、誕生日ですか?と聞かれて身分証明見せたりとあった。誕生日を聞かれた理由は誕生月の人はチケット料金が半額になるから。ナビレンジャーときに歌舞伎用のマスク被ってたけど前見えました?長い文章になりましたか失礼しました
私は、映画に行く時は、なるべく~一人で行くようにしてます
馬場ちゃんお疲れ様です なーんにもしない日はある意味贅沢な日でもありますね 頭を休める日必要です たまにはゆるゆると
ももちゃんこんばんは(^^)/ プーさんの映画まだ見ていません。休みの日でも行こうと思います。先月の終わりにランド行ってきましたー誕生日近かったので、ミッキー達にお祝いしてもらえてうれしかったです。のざりんには会えなかったけどー早く会いたいなあ。またブログ待ってます
真夜中で失礼致します~こんばんは。 季節は秋。日中は『夏に戻った?』を思わせるような暑さもあって、衣替えが中々捗りません(笑) 夏服半袖が片付けられないです。 毛布を押し入れから引っ張り出し、洗濯やクリーニングに出したり色々準備はしていますが、夏服半袖が仕舞えない片付けられないもどかしさにイライラが…o(`^´*) ダメですね~辛抱が足りない(TT) 『もっと優しく心を広く持とう』 この言葉、グサリと突き刺さりました! そうですよね、そうなんです。優しく心を広く持たないとダメなんです! 余裕を持たないとダメなんです! (話が本文から離れてしまっているぅ~) ももこちゃんがご覧になった映画。 私も先月、とある映画を観てきました。 その映画が上映される前の(本編が始まる前)ダイジェスト版で拝見し、こりゃ涙なくしては観れない映画だと確信しました。 やはり大号泣……しましたが。。。 私が観た映画は某局の人気ドラマシリーズの映画版(山P)を拝見しました。 友人と二人で映画鑑賞。泣きました、ボロボロと(TT) 泣いてスッキリ!して焼肉を食べて満足感を得て幸せを噛み締めました(笑) ももこちゃんが大号泣されたこちらの映画、本編をジックリ拝見したいと思います!ハンカチを手に泣きます、泣かせてください! 又の更新を待っています。ではまた~(^o^)