
石立町(いしたてまち)の名前の由来になっている、
「県指定史跡石ノ木塚」です。
海まで200mくらい。
潮風の町を歩きます。
「県指定史跡石ノ木塚」です。
海まで200mくらい。
潮風の町を歩きます。

すぐ近くの畑で作業中の安田さん親子です。
タマネギの茎に潮風が当たると傷むので、
「寒冷紗」でカバーします。
タマネギの茎に潮風が当たると傷むので、
「寒冷紗」でカバーします。

やがて90歳という正子さんの健康の秘訣は、
「かかりつけの医者を持ち、言われた通りの薬を飲む」
効いている実感はないそうです。
常備薬とはそんなものかも。
「かかりつけの医者を持ち、言われた通りの薬を飲む」
効いている実感はないそうです。
常備薬とはそんなものかも。

浄土真宗の重要な行事、「報恩講」「ほんこさん」前日。
一番お忙しい時期なのに、ご住職から助言。
「花立てをしているから今行った方が良い」
一番お忙しい時期なのに、ご住職から助言。
「花立てをしているから今行った方が良い」

「諦了寺(たいりょうじ)」は
仏様の教えを「了解」して
「諦(あき)らか」にするのが、
本来の意味です。
ただし、海の近くの漁師町。
海の安全や大漁も祈願されたことでしょう。
仏様の教えを「了解」して
「諦(あき)らか」にするのが、
本来の意味です。
ただし、海の近くの漁師町。
海の安全や大漁も祈願されたことでしょう。

お仏壇の手前には立派な花飾りが出来ています。
石立町の「花立て」です。
豪華かつ上品です。
石立町の「花立て」です。
豪華かつ上品です。

石の木塚の前で、博識の大屋さんの物語。
造り酒屋の若旦那が浦島太郎です。
毎晩お酒を買いに来た美女が、乙姫ということです。
カメが出て来ません。
造り酒屋の若旦那が浦島太郎です。
毎晩お酒を買いに来た美女が、乙姫ということです。
カメが出て来ません。

乙姫は浦島太郎を竜宮へ誘い、
二人の間に娘5人ができました。
しかし、浦島太郎は故郷に帰って亡くなりました。
太郎を慕ってきた娘5人も石になったといいます。
二人の間に娘5人ができました。
しかし、浦島太郎は故郷に帰って亡くなりました。
太郎を慕ってきた娘5人も石になったといいます。

鎌倉時代の文献に「石立」の地名があります。
平安時代の土器が出土したことがあります。
一晩に石が5本立ったとか、石の先は竜宮や石動山とか。
ミステリアスな町です。
平安時代の土器が出土したことがあります。
一晩に石が5本立ったとか、石の先は竜宮や石動山とか。
ミステリアスな町です。

山下さんは、雪よけ風よけの畑のカバーを作っていました。
潮風が強いので雪は吹き飛び、積もりにくいそうです。
潮風が強いので雪は吹き飛び、積もりにくいそうです。

山下さんが紹介してくれた畑の向かいの北川さんは、
とても元気で気さくな方です。
両手を上げて大歓迎。
ご主人の横の鳥小屋のようなものはなんでしょうか。
とても元気で気さくな方です。
両手を上げて大歓迎。
ご主人の横の鳥小屋のようなものはなんでしょうか。

ご主人の手作り郵便受け。
ちょうつがい2か所、扉のストッパー付き、
扉板は厚さ2センチ。強靭です。
市販品は潮風で傷むそうです。
ちょうつがい2か所、扉のストッパー付き、
扉板は厚さ2センチ。強靭です。
市販品は潮風で傷むそうです。

ブロック塀が風で傷み、組み直したり、石の柱で
補強したりしています。
こういった仕事も、ご主人が自分でやります。
補強したりしています。
こういった仕事も、ご主人が自分でやります。

勝手口のドアが、開き過ぎて壊れないよう、
ストッパーを付けます。
風に持っていかれて、ちょうつがいが壊れて
しまうことがあるそうです。
ストッパーを付けます。
風に持っていかれて、ちょうつがいが壊れて
しまうことがあるそうです。

潮風に立ち向かうときは、これくらいしないと。
決意に満ちた表情の北川さん。
海辺の暮らしの覚悟を示す、強く、男らしいお顔です。
その一方、ツバメを守る優しさもあります。
決意に満ちた表情の北川さん。
海辺の暮らしの覚悟を示す、強く、男らしいお顔です。
その一方、ツバメを守る優しさもあります。

ツバメが納屋の2階に飛んでいってしまうと
ネコに狙われるので、上り口にカーテンを設置。
強く優しく。石立町の出会いです。
ネコに狙われるので、上り口にカーテンを設置。
強く優しく。石立町の出会いです。

- 2020年12月15日〜12月21日
- 小松市 浮柳町
- 2020年12月8日〜12月14日
- 小松市 草野町
- 2020年11月30日〜12月7日
- 小松市 浜佐美本町
- 2020年11月23日〜27日
- 小松市 義仲町
- 2020年11月16日〜20日
- 小松市 長田町
- 2020年11月9日〜13日
- 小松市 御館町・梯町
- 2020年11月2日〜6日
- 小松市 犬丸町
- 2020年10月26日〜30日
- 小松市 安宅町
- 2020年10月19日〜23日
- 小松市 長崎町
- 2020年10月12日〜16日
- 小松市 大島町
- 2020年10月5日〜9日
- 能美市 山口町
- 2020年9月28日〜10月2日
- 能美市 道林町
- 2020年9月21日〜25日
- 能美市 高坂町・根上町
- 2020年9月14日〜20日
- 能美市 西二口町
- 2020年9月7日〜11日
- 能美市 下ノ江町
- 2020年8月31日〜9月4日
- 能美市 浜開発町
- 2020年8月24日〜28日
- 能美市 浜町
- 2020年8月17日〜21日
- 能美市 福島町
- 2020年8月10日~14日
- 能美市 吉原町
- 2020年8月3日〜7日
- 能美市 大成町
- 2020年7月27日〜31日
- 能美市 福岡町
- 2020年7月20日〜24日
- 能美市 五間堂町
- 2020年4月13日〜20日
- 能美市 大長野町
- 2020年4月6日〜10日
- 能美市 牛島町
- 2020年3月30日〜4月3日
- 能美市 西任田町
- 2020年3月23日〜27日
- 能美市 吉光町
- 2020年3月16日〜20日
- 能美市 寺井町
- 2020年3月9日〜13日
- 能美市 三道山町
- 2020年3月2日〜6日
- 能美市 湯谷町
- 2020年2月24日〜28日
- 能美市 石子町
- 2020年2月17日〜21日
- 能美市 粟生町
- 2020年02月10日〜14日
- 能美市 徳久町
- 2020年2月4日〜7日
- 能美市 佐野町
- 2020年1月27日〜31日
- 能美市 出口町
- 2020年1月20日〜23日
- 能美市 緑が丘
- 2020年1月13日〜17日
- 能美市 下開発町
- 2019年12月23日〜2020年1月6日
- 能美市 倉重町
- 2019年12月16日〜20日
- 能美市 上開発町
- 2019年12月9日〜13日
- 能美市 辰口町
- 2019年12月2日〜6日
- 能美市 来丸町
- 2019年11月25日〜29日
- 能美市 三ツ屋町
- 2019年11月18日〜22日
- 能美市 山田町
- 2019年11月11日〜15日
- 能美市 火釜町
- 2019年11月4日〜8日
- 能美市 岩内町
- 2019年10月28日〜11月1日
- 能美市 湯屋町
- 2019年10月21日〜25日
- 能美市 徳山町
- 2019年10月14日〜18日
- 能美市 和気町
- 2019年10月7日〜11日
- 能美市 寺畠町
- 2019年9月30日〜10月4日
- 能美市 仏大寺町
- 2019年9月23日〜27日
- 能美市 鍋谷町
- 2019年9月16日〜20日
- 能美市 坪野町
- 2019年9月9日〜13日
- 能美市 大口町
- 2019年9月2日〜6日
- 能美市 莇生町・長滝町
- 2019年8月26日〜30日
- 能美市 三ツ口町
- 2019年8月19日〜23日
- 能美市 宮竹町
- 2019年8月12日〜16日
- 能美市 灯台笹町
- 2019年8月5日〜9日
- 能美市 和佐谷町
- 2019年7月29日〜8月2日
- 能美市 岩本町
- 2019年7月22日〜26日
- 川北町 中島
- 2019年7月15日〜19日
- 川北町 三反田
- 2019年7月8日〜12日
- 川北町 山田先出
- 2019年7月1日〜5日
- 川北町 土室
- 2019年6月17日〜21日
- 川北町 壱ツ屋
- 2019年6月10日〜14日
- 川北町 与九郎島
- 2019年6月3日〜7日
- 川北町 舟場島
- 2019年5月27日〜31日
- 川北町 田子島
- 2019年5月20日〜24日
- 白山市 山島台
- 2019年5月13日〜17日
- 川北町 橘
- 2019年5月6日〜10日
- 白山市 美川永代町
- 2019年4月29日~5月3日
- 川北町 橘新
- 2019年4月22日〜26日
- 白山市 湊町
- 2019年4月15日〜19日
- 白山市 美川南町・中町
- 2019年4月8日〜12日
- 白山市 美川五十鈴通り
- 2019年4月1日〜5日
- 白山市 美川大正通り
- 2019年3月25日〜29日
- 白山市 美川浜町
- 2019年3月18日〜22日
- 白山市 平加町
- 2019年3月11日〜15日
- 白山市 西米光町・米光町
- 2019年3月4日〜8日
- 白山市 長屋町
- 2019年2月25日〜3月1日
- 白山市 手取町
- 2019年2月19日〜22日
- 白山市 蓮池町
- 2019年2月11日〜15日
- 白山市 井関町
- 2019年2月4日〜8日
- 白山市 鹿島町
- 2019年1月28日〜2月1日
- 白山市 松本町・阿弥陀島町
- 2019年1月21日〜25日
- 白山市 北島町
- 2019年1月14日〜18日
- 白山市 安吉町
- 2018年12月24日〜28日
- 白山市 出合島町・番田町
- 2018年12月17日〜21日
- 白山市 水島町
- 2018年12月10日〜14日
- 白山市 源兵島町
- 2018年12月3日〜7日
- 白山市 四ツ屋町
- 2018年11月26日〜30日
- 白山市 福留町
- 2018年11月19日〜23日
- 白山市 石立町
- 2018年11月12日〜16日
- 白山市 西柏町・下柏野町
- 2018年11月5日〜9日
- 白山市 笠間町
- 2018年10月29日〜11月2日
- 白山市 宮保町
- 2018年10月22日〜26日
- 白山市 宮丸町
- 2018年10月15日〜19日
- 白山市 千代野
- 2018年10月8日〜12日
- 白山市 北安田町
- 2018年10月1日〜5日
- 白山市 蕪城
- 2018年9月24日〜28日
- 白山市 成町・新成町
- 2018年9月17日〜21日
- 白山市 徳光町
- 2018年9月10日〜14日
- 白山市 相川町・相川新町
- 2018年9月3日〜7日
- 白山市 倉部町
- 2018年8月27日〜31日
- 白山市 一塚町
- 2018年8月20日〜24日
- 白山市 宮永町
- 2018年8月13日〜17日
- 白山市 横江町
- 2018年8月6日〜10日
- 白山市 番匠町
- 2018年7月30日〜8月3日
- 白山市 五歩市町
- 2018年7月23日〜27日
- 白山市 八ツ矢町
- 2018年7月16日〜20日
- 白山市 宮永市町
- 2018年7月9日〜13日
- 白山市 相木町
- 2018年7月2日〜6日
- 白山市 西新町
- 2018年6月25日〜29日
- 白山市 しろまる通り(茶屋~石同町)
- 2018年6月18日〜22日
- 白山市 八日市町
- 2018年6月11日〜15日
- 白山市 中町
- 2018年6月4日〜8日
- 白山市 若宮
- 2018年5月28日〜6月1日
- 白山市 徳丸町
- 2018年5月21日〜25日
- 白山市 倉光
- 2018年5月14日〜18日
- 白山市 上二口町
- 2018年5月7日〜11日
- 白山市 平松町
- 2018年4月30日〜5月4日
- 白山市 剣崎町
- 2018年4月23日〜27日
- 白山市 みずほ団地
- 2018年4月16日〜20日
- 白山市 木津(こうづ)町