
名刺交換で、驚き。
紙もインクも、原料は大豆。
「美川タンパク」の宮竹さんは、
大豆を愛し、大豆と語る男。
長屋町の旅の始まりです。
紙もインクも、原料は大豆。
「美川タンパク」の宮竹さんは、
大豆を愛し、大豆と語る男。
長屋町の旅の始まりです。

地元の大豆も使っています。
日本の食生活は多様化して
便利になりましたが、
安全で、風土や体質に合った
「日本型食生活」が大切と、
宮竹さんは語ります。
日本の食生活は多様化して
便利になりましたが、
安全で、風土や体質に合った
「日本型食生活」が大切と、
宮竹さんは語ります。

豆腐と油揚げの工程を見学です。
厚揚げの最終工程で、
金属探知機とX線センサーを通ります。
異物混入を防ぐための
ハイテク設備なのです。
厚揚げの最終工程で、
金属探知機とX線センサーを通ります。
異物混入を防ぐための
ハイテク設備なのです。

今できたばかりの豆腐を
何もつけずに食べて欲しいと、
工場のきれいどころお二人。
「ぜひ」「ぜひ」に込められた、
圧倒的な自信と誇りです。
美味しくないわけがありません。
何もつけずに食べて欲しいと、
工場のきれいどころお二人。
「ぜひ」「ぜひ」に込められた、
圧倒的な自信と誇りです。
美味しくないわけがありません。

人に、大地に、水に「あんやと」。
さらに研究して向上を目指します。
午前2時台から稼働するのは、
製造年月日が大切だからです。
豆腐屋さんの心意気が乗って
いっそう豆の甘味を感じる豆腐です。
さらに研究して向上を目指します。
午前2時台から稼働するのは、
製造年月日が大切だからです。
豆腐屋さんの心意気が乗って
いっそう豆の甘味を感じる豆腐です。

長屋町の八幡神社のことを
聞きたくて訪ねた西田さんのお宅。
玄関の絵が気になりました。
どちらも孫の楓さんの作品。
左が小学2年、右が5年の時です。
聞きたくて訪ねた西田さんのお宅。
玄関の絵が気になりました。
どちらも孫の楓さんの作品。
左が小学2年、右が5年の時です。

躍動感のあるダンスの絵です。
後ろでお母さんも踊っています。
手前にも奥にも花が咲いています。
音楽やダンスが好きな楓さんは
好きなことを大きく描きました。
帰宅する度、家族が鑑賞します。
後ろでお母さんも踊っています。
手前にも奥にも花が咲いています。
音楽やダンスが好きな楓さんは
好きなことを大きく描きました。
帰宅する度、家族が鑑賞します。

神社には、狛犬や神馬がいても
珍しくはないのですが、
八幡神社の境内には、
サルの石像があります。
豊子さんが説明してくれました。
「悪いことは去るように、です」
珍しくはないのですが、
八幡神社の境内には、
サルの石像があります。
豊子さんが説明してくれました。
「悪いことは去るように、です」

昭和初期の手取川の氾濫で、
大被害が出た地域です。
災害がありませんように。
不幸なことがありませんように。
地域の願いが込められています。
大被害が出た地域です。
災害がありませんように。
不幸なことがありませんように。
地域の願いが込められています。

丸い干し草のようなものが
ガレージに吊ってありました。
何でしょう?
酒屋さんが、新酒が出来た時に
吊るす杉玉、酒林に似ています。
何か出来たのでしょうか。
ガレージに吊ってありました。
何でしょう?
酒屋さんが、新酒が出来た時に
吊るす杉玉、酒林に似ています。
何か出来たのでしょうか。

「ホウキ草」「ホウキギ」
「コキア」などと呼ばれる草で
干せばほうきとして使えます。
「実際に使われるのですか」
「使わないけど、せっかく生えてきたし
そのまま捨てるのはもったいないから」
「コキア」などと呼ばれる草で
干せばほうきとして使えます。
「実際に使われるのですか」
「使わないけど、せっかく生えてきたし
そのまま捨てるのはもったいないから」

畳の工場、大浦さんを訪ねると、
お孫さんも迎えてくれました。
大浦彩乃ちゃん8か月です。
17番目のお孫さんと言うことです。
大きな目で、愛嬌たっぷり。
ご家族、いえ大浦一族のアイドル。
お孫さんも迎えてくれました。
大浦彩乃ちゃん8か月です。
17番目のお孫さんと言うことです。
大きな目で、愛嬌たっぷり。
ご家族、いえ大浦一族のアイドル。

住宅の畳の需要は減っていますが、
美川は特殊な事情があります。
毎年5月の「おかえり祭」の時期、
お客様をお迎えするために
畳替えをするお宅が多く、
お店が忙しくなるそうです。
美川は特殊な事情があります。
毎年5月の「おかえり祭」の時期、
お客様をお迎えするために
畳替えをするお宅が多く、
お店が忙しくなるそうです。

夫婦円満の秘訣を聞きました。
奥様・洋子さんによると、
「24時間一緒のご主人のために、
折れてあげること」とのこと。
では、ご主人・宏一さんは…
奥様・洋子さんによると、
「24時間一緒のご主人のために、
折れてあげること」とのこと。
では、ご主人・宏一さんは…

奥様がついてきてくれること。
奥様の「我慢」を、分かっている。
口に出さなくても、にじむような
畳職人流の「感謝」があります。
よい人たちです。よい町です。
雨でも楽しい長屋町の旅でした。
奥様の「我慢」を、分かっている。
口に出さなくても、にじむような
畳職人流の「感謝」があります。
よい人たちです。よい町です。
雨でも楽しい長屋町の旅でした。

- 2021年1月11日〜1月15日
- 小松市 島田町
- 2020年12月21日〜2021年1月8日
- 小松市 向本折町
- 2020年12月15日〜12月21日
- 小松市 浮柳町
- 2020年12月8日〜12月14日
- 小松市 草野町
- 2020年11月30日〜12月7日
- 小松市 浜佐美本町
- 2020年11月23日〜27日
- 小松市 義仲町
- 2020年11月16日〜20日
- 小松市 長田町
- 2020年11月9日〜13日
- 小松市 御館町・梯町
- 2020年11月2日〜6日
- 小松市 犬丸町
- 2020年10月26日〜30日
- 小松市 安宅町
- 2020年10月19日〜23日
- 小松市 長崎町
- 2020年10月12日〜16日
- 小松市 大島町
- 2020年10月5日〜9日
- 能美市 山口町
- 2020年9月28日〜10月2日
- 能美市 道林町
- 2020年9月21日〜25日
- 能美市 高坂町・根上町
- 2020年9月14日〜20日
- 能美市 西二口町
- 2020年9月7日〜11日
- 能美市 下ノ江町
- 2020年8月31日〜9月4日
- 能美市 浜開発町
- 2020年8月24日〜28日
- 能美市 浜町
- 2020年8月17日〜21日
- 能美市 福島町
- 2020年8月10日~14日
- 能美市 吉原町
- 2020年8月3日〜7日
- 能美市 大成町
- 2020年7月27日〜31日
- 能美市 福岡町
- 2020年7月20日〜24日
- 能美市 五間堂町
- 2020年4月13日〜20日
- 能美市 大長野町
- 2020年4月6日〜10日
- 能美市 牛島町
- 2020年3月30日〜4月3日
- 能美市 西任田町
- 2020年3月23日〜27日
- 能美市 吉光町
- 2020年3月16日〜20日
- 能美市 寺井町
- 2020年3月9日〜13日
- 能美市 三道山町
- 2020年3月2日〜6日
- 能美市 湯谷町
- 2020年2月24日〜28日
- 能美市 石子町
- 2020年2月17日〜21日
- 能美市 粟生町
- 2020年02月10日〜14日
- 能美市 徳久町
- 2020年2月4日〜7日
- 能美市 佐野町
- 2020年1月27日〜31日
- 能美市 出口町
- 2020年1月20日〜23日
- 能美市 緑が丘
- 2020年1月13日〜17日
- 能美市 下開発町
- 2019年12月23日〜2020年1月6日
- 能美市 倉重町
- 2019年12月16日〜20日
- 能美市 上開発町
- 2019年12月9日〜13日
- 能美市 辰口町
- 2019年12月2日〜6日
- 能美市 来丸町
- 2019年11月25日〜29日
- 能美市 三ツ屋町
- 2019年11月18日〜22日
- 能美市 山田町
- 2019年11月11日〜15日
- 能美市 火釜町
- 2019年11月4日〜8日
- 能美市 岩内町
- 2019年10月28日〜11月1日
- 能美市 湯屋町
- 2019年10月21日〜25日
- 能美市 徳山町
- 2019年10月14日〜18日
- 能美市 和気町
- 2019年10月7日〜11日
- 能美市 寺畠町
- 2019年9月30日〜10月4日
- 能美市 仏大寺町
- 2019年9月23日〜27日
- 能美市 鍋谷町
- 2019年9月16日〜20日
- 能美市 坪野町
- 2019年9月9日〜13日
- 能美市 大口町
- 2019年9月2日〜6日
- 能美市 莇生町・長滝町
- 2019年8月26日〜30日
- 能美市 三ツ口町
- 2019年8月19日〜23日
- 能美市 宮竹町
- 2019年8月12日〜16日
- 能美市 灯台笹町
- 2019年8月5日〜9日
- 能美市 和佐谷町
- 2019年7月29日〜8月2日
- 能美市 岩本町
- 2019年7月22日〜26日
- 川北町 中島
- 2019年7月15日〜19日
- 川北町 三反田
- 2019年7月8日〜12日
- 川北町 山田先出
- 2019年7月1日〜5日
- 川北町 土室
- 2019年6月17日〜21日
- 川北町 壱ツ屋
- 2019年6月10日〜14日
- 川北町 与九郎島
- 2019年6月3日〜7日
- 川北町 舟場島
- 2019年5月27日〜31日
- 川北町 田子島
- 2019年5月20日〜24日
- 白山市 山島台
- 2019年5月13日〜17日
- 川北町 橘
- 2019年5月6日〜10日
- 白山市 美川永代町
- 2019年4月29日~5月3日
- 川北町 橘新
- 2019年4月22日〜26日
- 白山市 湊町
- 2019年4月15日〜19日
- 白山市 美川南町・中町
- 2019年4月8日〜12日
- 白山市 美川五十鈴通り
- 2019年4月1日〜5日
- 白山市 美川大正通り
- 2019年3月25日〜29日
- 白山市 美川浜町
- 2019年3月18日〜22日
- 白山市 平加町
- 2019年3月11日〜15日
- 白山市 西米光町・米光町
- 2019年3月4日〜8日
- 白山市 長屋町
- 2019年2月25日〜3月1日
- 白山市 手取町
- 2019年2月19日〜22日
- 白山市 蓮池町
- 2019年2月11日〜15日
- 白山市 井関町
- 2019年2月4日〜8日
- 白山市 鹿島町
- 2019年1月28日〜2月1日
- 白山市 松本町・阿弥陀島町
- 2019年1月21日〜25日
- 白山市 北島町
- 2019年1月14日〜18日
- 白山市 安吉町
- 2018年12月24日〜28日
- 白山市 出合島町・番田町
- 2018年12月17日〜21日
- 白山市 水島町
- 2018年12月10日〜14日
- 白山市 源兵島町
- 2018年12月3日〜7日
- 白山市 四ツ屋町
- 2018年11月26日〜30日
- 白山市 福留町
- 2018年11月19日〜23日
- 白山市 石立町
- 2018年11月12日〜16日
- 白山市 西柏町・下柏野町
- 2018年11月5日〜9日
- 白山市 笠間町
- 2018年10月29日〜11月2日
- 白山市 宮保町
- 2018年10月22日〜26日
- 白山市 宮丸町
- 2018年10月15日〜19日
- 白山市 千代野
- 2018年10月8日〜12日
- 白山市 北安田町
- 2018年10月1日〜5日
- 白山市 蕪城
- 2018年9月24日〜28日
- 白山市 成町・新成町
- 2018年9月17日〜21日
- 白山市 徳光町
- 2018年9月10日〜14日
- 白山市 相川町・相川新町
- 2018年9月3日〜7日
- 白山市 倉部町
- 2018年8月27日〜31日
- 白山市 一塚町
- 2018年8月20日〜24日
- 白山市 宮永町
- 2018年8月13日〜17日
- 白山市 横江町
- 2018年8月6日〜10日
- 白山市 番匠町
- 2018年7月30日〜8月3日
- 白山市 五歩市町
- 2018年7月23日〜27日
- 白山市 八ツ矢町
- 2018年7月16日〜20日
- 白山市 宮永市町
- 2018年7月9日〜13日
- 白山市 相木町
- 2018年7月2日〜6日
- 白山市 西新町
- 2018年6月25日〜29日
- 白山市 しろまる通り(茶屋~石同町)
- 2018年6月18日〜22日
- 白山市 八日市町
- 2018年6月11日〜15日
- 白山市 中町
- 2018年6月4日〜8日
- 白山市 若宮
- 2018年5月28日〜6月1日
- 白山市 徳丸町
- 2018年5月21日〜25日
- 白山市 倉光
- 2018年5月14日〜18日
- 白山市 上二口町
- 2018年5月7日〜11日
- 白山市 平松町
- 2018年4月30日〜5月4日
- 白山市 剣崎町
- 2018年4月23日〜27日
- 白山市 みずほ団地
- 2018年4月16日〜20日
- 白山市 木津(こうづ)町