みなさん今まで本当にありがとうございました。
10月1日をもって、となりのテレ金ちゃんを卒業することになりました。
テレビ金沢に入社して5年目。MCを務めて2年半。
本当にたくさんのことがありました。
大変なことや腹の立つこと、悲しいことなど様々ありましたが振り返ってみると、どれもが楽しく美しく輝いています。
テレビをご覧のみなさんや、周りのスタッフさんや先輩方、そしてかわいい後輩たちが支えてくれたから、ここまでやって来られました。
そして、わたしには大切な同期の存在がありました。
3年前、尊敬する先輩からテレ金ちゃんのMCを受け継ぎ、重圧とプレッシャーを感じました。
そんな時、その重荷を一緒に担いでくれる同期がいました。
同期と一緒だったので乗り越えていけました。
仕事外でも仲が良く、ほぼ毎日一緒にいたので、昨年、同期が卒業した時、本当心細くて再び不安が襲ってきました。
そんな時に支えてくれたのはテレビをご覧の皆さんの「いつも見ているよ!」の声です。
テレ金ちゃんのMCになってから、多くの方に出会い、声をかけていただきました。
『テレ金ちゃん』という番組が皆さんに愛されているのだと感じ、毎回本当にうれしかったです。
どれだけわたしの励みになり、あすへの活力となったでしょう。
本当に皆さんに支えていただきました。感謝の気持ちでいっぱいです。
たくさんのスタッフさんにも可愛がっていただきました。
テレビ金沢のスタッフさんは、意識が高く、みんな仕事熱心。それでいて、「まじめすぎず」面白い!
皆さんのおかげで、わたしはこの仕事が大好きになりました。
最高の環境でたくさんのことを学びました。本当にありがとうございます。
曜日レギュラーの皆さんも、わたしのつたない進行をそっと助け、支えてくださいました。
大平さん、木田さん、成田さん、まーしさん、とよさん、しもおきさん、村田さん。
皆さんと一緒に番組をするのが楽しくて楽しくて、あっという間でした!
ありがとうございました。
そして、先輩方。
塚田さんとはテレ金ちゃんを2年半組ませていただきました。
いつもニコニコ優しく、こんなペーペーのわたしにいじらせてくれる、愛すべきお父さんです。
テレビをご覧の皆さんから「塚田さんってどんな人?」と聞かれますが、テレビのまんまです!!
佐野さんには本当に多くのことを教えていただきました。
仕事のことはもちろん、社会人としての心構えなども教わりました。
元気な赤ちゃんが生まれるのが楽しみです!抱っこさせてくださいね!!
まつなみさんは産休中ですが、まつなみさんにも多くのことを学ばせて頂きました。
おちゃめなまつなみさん。会いたいなぁ。
そして後輩の存在も大きいです。
麻夏はわたしにとって愛すべき初めての後輩で、いつもわたしたちの後をついてきて、飲みに行ったり、お鍋をしたり、旅行に行ったり、楽しい時間を共に過ごしました。
わたしはだめな先輩なので、時には厳しくあたり、辛い思いをさせたこともあったと思います。
偉そうに先輩風吹かせて教えていたわたしですが、逆に教わることの方が多く、反省することも多々ありました。
でも、麻夏はいつもそばにいてくれました。よくできた後輩なのです。
これからは彼女がテレ金ちゃんの4代目のメインMCとして、番組を引っ張って行ってくれます。
小柄だけれども強い彼女なので、心配はしていませんが、皆さん、わたし以上にかわいがってあげて下さい。
そして、新人アナウンサーたち。自慢の後輩たちです。
サブMCの金山くん、中継やロケに引っ張りだこになる馬場ちゃん、佐竹ちゃん、ニュースキャスターとして飛躍する川崎谷さん、記者からスポーツキャスターになった越崎くん。
たくさんの試練があり、いっぱい悩み、時にはぶつかると思います。
そんな時は先輩たちや周りの方が支えてくれます。
そして、かけがえのない同期を大切に。
わたしを頼りたいときはどんな時でも連絡してね。
新人たちはこれからどんどん露出が多くなり、皆さんがご覧になる機会も多くなるかと思います。
どの子もまだまだスキルはありませんが、みんな一生懸命に何かを伝えようとしています。
わたしがMCを務めたばかり時に温かく見守って下さったように、どうか長い目で見ていただけたらと願っています。
長くなりましたが、わたしは石川県が大好きです。
ふるさとより詳しい場所です。第二の故郷と呼ばせてください。
この場所で皆さんとお会いできて本当に楽しかったです!
となりのテレ金ちゃん・花のテレ金ちゃんという番組が大好きです。
あすからはもっともっとパワーアップして皆さんのもとにお届けします!!
多くの皆さんに愛される番組の一端を担うことができて、幸せです。
またお会いましょう!どうかお元気で!
北村まあさ