みなさんこんにちは~╰(*´︶`*)╯
馬場ももこです!クーラーをつけるかつけないか
いや、まだ扇風機でしのぐか…葛藤の季節です。
諦めて私はクーラーつけました!
みなさんは何してお過ごしですか~?(o^∇^o)ノ
先日、仰天コロンブスでは
「親指ゲーム」の掛け声について調査しました~!
子供の時、一度はやった!という方も多いかと思います。
懐かしいですよね~♪♡
私は「チッチッチッ バリッチッチ」や「指スマ」といっていたのですが
街頭インタビューをして調べていきますと
・「いっせーのーせ」
・「チッチッチッ バリッチッチ」
・「指スマ」
・「ちっちっちー」
・「チュンチュン」
・「チョビ」
・「せっせーの」などなど
いろんな掛け声がありました!
こんなにいろんな掛け声があることに仰天!!
私のななめ前の席が小田島愛ちゃんなのですが今ブログを
書きながら
馬場「親指ゲームの掛け声なんだった?」と聞いたら
小田島愛ちゃん「…ちっちーの!っていってました」
とお返事が!!!\(^▽^)/本当いろいろありますね!
みなさんはどんな掛け声でしていましたか~?♪
ロケの中で親指に「親指ゲーム」と書いたときです( ^∇^)
1枚目は撮ってもらう前の気の抜けた顔です。笑
ブログに載せるはずなかったのですが
貼り付けを押したらこの顔の画像が付いてきましたのでこのまま載せます。
(パソコンが扱えてない自分に仰天しています。笑)
そして毎週、仰天コロンブスのロケに行っているのですが
来週11日火曜日の仰天コロンブスは…
私の足なんですがサンダルを履いていますね。٩(•౪• ٩)
県内のみなさんはスリッパのほうがしっくりくるかもしれません!
このサンダル見た方は「あ!これ知ってる!」
となる方もいるかと思います!
県内の高校にもお邪魔しましたo(*^▽^*)o
来週の仰天コロンブスもお楽しみに♪
県内の方は学生時代を思い出す懐かしいネタかもしれません♪
そしてこの間、休日に県外へお出かけしてきました!
三重県のナガシマスパーランドや岐阜県の下呂温泉、
高山市のさんまち通り、帰りには白川郷に行きました!☆
飛騨牛のにぎりとってもおいしかったです!♡
合掌造りの家を間近で見たのですが
屋根が雪に耐えられるだけありすごく厚みが!
内部も見学したのですが囲炉裏や貴重な昔の道具がたくさんあり
タイムスリップしたかのような気分でした!
あと川、用水路の、水が透き通っていてきれいで
大きなマスがたくさん泳いでいました!
心が休まる素敵な場所でした。(♡ >ω< ♡)
白山白川郷ホワイトロードも初めて通りました!
緑がいっぱいで癒されました!
そして題名に書いた「アナウンサーのイメージの花とは?!」ですが
仕事をしていてたまたま塚田さんの机の前を通ったら
紙が置かれていました!そこになにが書かれていたかといいますと!
アナウンサーの名前と花の名前が書かれていました!!!!✿
いったいこれはなんだろうと…(✿´ ꒳ ` )
そして思わず写真を撮ってしまいました!笑
他の人が置いてったものかも…と確認したら
塚田さんが書かれたものでした!
「これはいったいなんですか?」と聞いたら
「誉のドコ行く?ロケをしているといろんな花を見かけるんです。
花の知識がどんどん増えていくのでアナウンサーの名前を見て
どのくらいイメージに合う花が思い浮かぶか書きました!」
塚田さんの思うアナウンサーたちの花の名前✿
これがどれもイメージと合っているなと思うのですよ!(●^o^●)
私の花は「モモ」でしたが
「こ」を足したらもうフルネームになりますね(笑)
君の名は…
君の花の名は…
自分の家族や友人で考えてもおもしろそうですよね!
みなさんお気づきでしょう。笑
私、お花の名前と言ったのですが
一番上にお花ではない「天然芝」がありました!越崎さん!
題名はアナウンサーのイメージの植物のほうが良かったかもしれません!笑
しかし、この中には塚田さんの花の名前がないのですよ!