スタジオで縄跳び(塚田)
吉道さゆりアナに生放送で「縄跳び」をしてもらいました。
元気な馬場アナや小田島アナなら、簡単に跳べそうで、面白くないので、
いかにも跳びそうにない、しとやかな吉道さんに頼みました。
そうしたら…
「花のテレ金ちゃん」(金曜15:53-19:00)をご覧の皆様、
6月から変わったコーナーが始まったなあと思っているかもしれません。
「気になるほまれ」(16:20頃放送)です。
1週間で私が気になったニュースをひとつ取り上げ、気になった点をお伝えします。
6月30日の放送では、金沢の児童と、中米エルサルバドルの児童の
テレビ電話交流のニュースを取り上げました。
自国で当たり前のことが、外国から見ると高度な文化である場合があります。
それを知れば、自国に誇りを持て、他国を尊重でき、偏見を除くことができます。
日本の縄跳びとあやとりなどは、中米の児童には驚かれたそうです。
塚田さん、お久しぶりです(^O^) さゆりちゃん、二重飛びすご〜いって見てました❗️ アナウンサーの意外な特技とかコーナーあってもいいと思いました〜〜
なつきさん、 そうでしょう。私の予想以上に上手だったので驚きました。 吉道さんは、元バドミントン部で意外とスポーツも得意です。 生放送で二重跳びをしたアナウンサーは、あまりいないでしょう。
こんにちは。吉道さんの縄跳びするのを見てましたよ。しぶしぶといいなから縄跳びを始めたとき二重飛びができるのがすごいなぁと思いました。私は昔二重飛びなかなか出来ませんでした。