ページ内のクイックリンク
  1. このページの本文へ
  2. サイト全体メニューへ
  3. サイト情報メニューへ
  4. お問い合わせへ
  5. サイトマップへ
HOME  >  イベント  >  テレ金ちゃんリレーマラソン  >  eventinfo/relaym/2017-1214-1623-13.html

CAMPAIGN

2017年度活動報告・予定 

「森のファミリースクール ~ぬくもりの木道づくり~」

ふるさとの森を “学び” “触れ合い” “生きる” をテーマに、現地での子ども達への「環境教育」=『木育』の場とし、間伐材を活用したバリアフリー木道の新設や補修を進める。

第1回教室「木を使う 森に親しむ」 
2017年5月20日(土) 金沢・医王の里(金沢市大菱池町)
バリアフリー木道の敷板となるボードにイラストやメッセージを描き家族で取り付ける。
また、安全に木に登ることが出来るツリークライミングにも挑戦し、森に親しんだ。

ツリークライミングなどを楽しむ参加者

第2回教室「木で作る 森をつくる」 
2017年7月1日(土) 金沢・医王の里(金沢市大菱池町)
雨でプログラムを変更。医王の里研修室で木道の敷板となるボードにイラストなどを描いた後、予定していた森のクイズラリーに代わって、石川県巨樹の会のメンバーに樹木についての講習をしてもらった。

雨で内容変更となった第2回教室

第3回教室「木を切る 森に棲む」 
2017年9月2日(土) 金沢・医王の里(金沢市大菱池町)
午前中は、バリアフリー木道の敷板となるボードにイラストなどを書き、午後からは、そのボードと合わせて車イス・ベビーカーの落下防止のための車止めの取り付けを行った。また、森に棲む虫たちの姿を観察する昆虫教室を実施して、子ども達の森への興味を育んだ。

昆虫教室が人気の第3回

「木育ふれあい広場」

木製玩具に触れることで木への理解を深める環境教育「木育」を実践する場として県内で開催。

金沢会場 
2017年8月19日(土)・20日(日) 石川県産業展示館4号館(金沢市袋畠町)
「いしかわ環境フェア2017」の会場に出展。スタッフがスペース内に入っていくのを躊躇するほどの混み具合となった。子ども達に木肌に触れてもらうという目的は充分に達成できた。

木製玩具で遊ぶ子ども達

加賀会場 
2017年9月24日(日) サンアリーナ川北 (川北町壱ツ屋)
川北町・川北町商工会等が主催する「かわきた元気まつり」に出展。オープニングから次々と家族連れが訪れた。広いスペースをいただけたことから、所有する木製玩具を全て出すことができ、子ども達にはたっぷりと木に触れてもらった。

家族連れが訪れる「木育ふれあい広場」

木育ふれあい広場 in イオンモール新小松 
2017年10月7日(土)・8日(日)・9日(月)
イオンモール新小松(小松市沖周辺土地区画整理事業区域内)
2017年3月にグランドオープンし多くの来店客を集めるイオンモール新小松で開催。3日間、特に午後は多くの来場者で大変な賑わいとなった。

賑わうイオンモール新小松での「木育ふれあい広場」

能登会場 ※未開催
2018年2月25日(日)予定 アル・プラザ鹿島(中能登町井田)

いしかわ森林環境実感ツアー「能登・加賀の森を見に行こう」

主催:石 川 県・石川県緑化推進委員会・「つたえよう美しき森」推進委員会
2017年8月、県内に在住する親子に郷土の森の現状を知ってもらい、石川県森林環境税の使われ方などについて理解を深めてもらう日帰りバスツアーを2回開催。

能登コース 
2017年8月5日(土) 穴水町・輪島市・能登町・羽咋市の森林など
穴水町の間伐現場に入って樹木の伐採の模様を見学し、輪島市にある石川県健康の森総合交流センターで焼小手を使って木板にイラストを描くウッドバーニングを体験。更に、能登町で侵入竹を伐採した対策現場を視察し、羽咋市で防風林の役目を学んだ。

能登コースでの参加者

加賀コース 
2017年8月26日(土)小松市・加賀市の森林など
小松市で動物と人との境となる緩衝帯の整備現場や侵入竹の対策現場を視察。県産材を使用した休憩舎がある木場潟公園西園地や第66回全国植樹祭の会場となった木場潟公園中央園地も訪れる。この後、加賀市で住宅建材の加工工場を見学し、木材での工作も体験する。

加賀コースでの参加者

「能登の里山!広葉樹の森づくり」

一般から家族連れなどを募り、能登地区で開催される県民森づくり大会に参加。世界農業遺産に認定されている能登の里山で森づくりを体験する。

2017年10月1日(日) 穴水町有林(穴水町甲)
4~5年前に植栽した広葉樹周辺に茂った樹木を除伐し、生長促進のため、広葉樹の混み合った枝も剪定する。この後、林の一角に皆で40本のコナラの苗を植えた。参加者は、大きく育つことを願っていた。

参加者による森づくり

「獅子吼高原 森のふれあい音楽会」

人々を森に誘うことを目的とした音楽会。この他、ネイチャーの案内による森の遊歩道の散策や広葉樹の植栽、それに親子で参加の工作教室などがあり、終日、森で楽しむことが出来る。

2017年10月28日(土) 獅子吼高原(スカイ獅子吼・パーク獅子吼 白山市八幡町)
パーク獅子吼ふれあい館前広場に特設ステージを組み音楽会を開催。シンガーソングライターのゆげみわこさんをはじめ、県内外からプロ・アマ5組のアーティストが出演した。途中から雨が降りだしたため、急きょ会場をふれあい館内に移した。森の親子体験としてトレッキングと植樹や工作教室を行った他、併催事業として野菜などの白山市の生産品を即売した。

「獅子吼高原 森のふれあい音楽会」の模様

石川県内の巨樹・桜(市町別)

  • 珠洲市
  • 輪島市
  • 能登町
  • 穴水町
  • 志賀町
  • 七尾市
  • 中能登町
  • 羽咋市
  • 宝達志水町
  • かほく市
  • 津幡町
  • 内灘町
  • 金沢市
  • 野々市市
  • 白山市
  • 川北町
  • 能美市
  • 小松市
  • 加賀市
  • 近県の巨樹・桜

お問い合わせ

「つたえよう美しき森」
         推進委員会

〒920-0386
石川県金沢市古府2丁目136番地
     (テレビ金沢内)
Tel 076-240-9013
     (平日9:30〜18:00)

このページのトップへ