ページ内のクイックリンク
  1. このページの本文へ
  2. サイト全体メニューへ
  3. サイト情報メニューへ
  4. お問い合わせへ
  5. サイトマップへ

Telekin Blog

テレ金ちゃんねる

テレ金ちゃんねる

長い冬・・・

今年の冬はなかなかですねぇ~ 寒さと雪がしつこい!

とは言え、冬は寒くて雪の降るもの。 この冬の雪が山を潤して豊かにし、栄養豊かな川の水が海へと流れ、海中のプランクトンや、それを食べるお魚ちゃんが大喜びする春を期待しよう。  その魚を人間が食べるわけだから、この厳冬は僕たちを将来幸せにしてくれる試練と受け止めよう! う、受け止められるかな・・・笑

ひどい雪で、この冬は外出を控えてきた方も多いかと思いますが、どんなことをして過ごしていらっしゃいましたか?

僕はねぇ、ランニングもままならないもんだから、録りだめたテレビを見たり、今は細切れの時間にチョイチョイ本を読んでいまして、今楽しんでいるのはコチラ!

武士の家計簿の原作者でもおなじみ、磯田道史さんの「日本史の内幕」(中公新書)(少し帯にシワが入ってしまいました。お許しを)

僕たちが教科書で教わって知っているような歴史的事実を、古文書や資料を読み解き、また別のアングルからも伝える、とても面白い一冊です。 ひとテーマごとの話がコンパクトで読みやすく、裏付けとする資料にどうやってたどり着き、どのようなことが書いてあるかがわかりやすく書かれていまして、楽しくタイムスリップできるような一冊です。

この本を読み終えたら、もう一回読んでまた同じ作者の別タイトルを読んでみたいと思いました。

良い本や作者と出会えると嬉しいものですよね。

さぁ みなさん!

雪に振り回されるような季節もあとひと月ぐらいですよ。

ファイト&スマイルで参りましょう!!

 

「ひらりんのランニング日記~トーキョーまであと三週間!」

この冬の雪はランニング愛好家には酷ですね~ 年末までは坂道トレーニングをしたり、ゼイゼイハァハァトレーニングをやれたりして、月間走行距離もほぼ合格でしたのに、1月に入って大雪続き。

歩いているのか走っているのか分からないような内容の練習になってしまいました。(もちろん、超ゆっくりスピードのジョギングでも身体を動かすことが出来る喜びは感じております)

先日もヒサビサに25キロ走に挑んでみたんですが、(よく、大会前に30キロ走をして距離に身体を慣れさせようというのがあるんです) これまた、ツラいのなんの、遅いのなんのって・・・・  ・・・・涙。

ここまで雪がひどくなかったら、もうちょっとパワフルに走っていただろうなと思いますと、今年の雪「うらめしや~」な感じに思えてきます(笑)

まぁあれですね、これもまた一年通じてランニングを楽しむ1ページといったところでしょうか。

出来る限りあがいてみて、お初の東京マラソン頑張りマス。 また報告しますね。

(いよいよゼッケン交換カードが送られてきました。 ヤッホー!!)

 

「文通~親愛なるアナタへ」

かねんころの手さま

さながら発掘調査・・・うまいことおっしゃる! 場所によっては丁寧にやらないといろいろ傷つけてしまうことになったりと。 もうドカンと降る雪はかんべんしてほしいですね。 リバウンドで体調崩していませんか。 ご自愛くださいよー。

 

なつきさま

雪かきって言葉を出すのもイヤになる冬ですよね、今年は。 僕は雪かきの時には、マラソンの練習代わりだと思って、雪をスコップですくってチョンチョンと小走りしながら捨てていました。 んで小走りするとき「トーキョー トーキョー」って、東京マラソンに向けて自分を盛り上げていました(笑) なので筋肉痛なんてへっちゃらでしたヨ。

 

たかねちゃんさま

今年は大変な雪に見舞われていますが、いろいろ感じることも多い冬ですね。 自然の中で生かされているということに始まり、車のスタックはじめ、大変な時に受ける人情のありがたさや大切さ、日ごろの備えなど。 感じたことを大事にしていきたいと思う今日この頃であります。

上に書きましたが、東京マラソンは~ う~ん、どぉ~でしょう~(長嶋さん風で(笑)) 去年三月の万葉マラソンは惨敗だったのですが、その時と比べても半分ぐらいの力でしょうか・・・(汗)  でも頑張りますネ。

 

ガンバさま

いよいよ東京が近づいてきました。 ハッキリ言って、自信の持てる練習は出来てはいないのですけど、出られる幸せをかみしめて、出来る限りの走りをしたいと思っています。  あ、それから、今年も仕事の都合がつき、加賀もエントリーしました。 久藤病院前で弾けられるよう頑張ります(笑) 是非当日ご挨拶できますように!

 

ひまわりさま

汗だくになったあとのネクターピーチなんて最高すぎるじゃないですか! 頑張ったご褒美ですね。 その後仕事は追いつき、通常モードで安定してますか。 北陸の冬の厳しさを痛感する2018年の始まりですね。

ありがとうございます「頑張れ たかひと!」コール♪  これまでで一番不安で臨む大会ではないかなと思います。  とはいえ、花のお江戸の街道ラン、エンジョイしてきますね。 苦しくなったら思い出します「頑張れ たかひと」コール!!

 

 

この記事へのコメント

  1. なつき

    平山さんこんにちは。大雪で雪すかしがしんどいし辛い 大雪で通勤に乗ってるバスが雪でストップするし時間が遅れたりと2日間仕事に行けない日々がありました。早く雪溶けてほしいと願う 身内の長兄がインフルエンザにかがりました。まぁBだから熱はないし身体はしんどくないと言ってたのでよかった。長兄がインフルエンザにかがり次は甥もインフルエンザBにかがりました。長兄にうつったのかなぁと思う 甥の面倒は母の実母に面倒見たり長兄の嫁さんに見て、長兄にも面倒見てもらい、今は熱が下がって元気になりました。卒園式まで元気になってほしいなぁと思う インフルエンザってかがった人にもうつるんだなぁと思った。私は職場でもうつらないようにマスクしたり手に消毒つけたりと対策してる

  2. ひまわり

    毎日、寒いですね。この冬最大の寒波が…って、毎回聞いてる気がします。また、会社の駐車場の雪かきからスタートの月曜日となりそうだなぁ…と思ってます。 圧雪の道路で凍結状態をドキドキしながら運転してたときに、ふと思い出したのは、子供の頃はこの状態が当たり前で長靴でわざと滑りながら遊んでて怒られたなぁ…と。 でも、今シーズンのこの雪は、もう十分ですね。 なかなかマラソンに向けて練習できないと思いますが風邪とケガに気をつけてくださいね。 …ところで。 リアルタイムで放送を見れないので実はかなり前に報告してたとしたら、ごめんなさい。 ひらちゃん、おめでとうございます! …合ってますよね?母が気づき、左手輝いとった!って言うのでマル得配便でしたっけ?録画してチェックしました。 左手輝いとるし…おめでたいのに、寂しい私。 どんな大物俳優さんの結婚より、うれしくて寂しい…。 雲の上の存在のような方が、さらに遠くなった気がしますがその幸せオーラ分けてください!

  3. たかねちゃん@

    こんばんは~平山さん。 駐車場の隅に残っている「融け切らない雪掻き山」。 又、「大雪の予報が…」の情報を聞くとウンザリします。 雪国ならではの試練に“耐えねば春はやって来ない” 色々想像しながら、氷の塊化した雪掻き山を除去せねばと焦っています。中々融けないから、強制撤去?(笑) 若い頃は、それこそ「貪るように」様々な書籍を読み漁っておりました。 推理小説や短編集長編モノ等々。 伝記物も好きで小学生の頃は、図書室で本を借りて読み更けていました。 「本を読むのも良いけれど、まず宿題をやりなさい!本は後回し!」と、親に何度も注意されたことか(笑) 書店は良く利用するのに、本を買わない事に気づきました。勿体無い事ですね。 興味をそそる、面白い本を探してみたいと思います。心に残る一冊を見つけたいです。 初参加となる「東京マラソン」本番は目前と迫ってきましたね? コンディションのほどは如何でしょうか? 参加人数も多く、一大イベント化となっており、反響の大きさが伺い知れます。 参加されるランナーの中には著名人も多くて、「箱根を沸かせたランナー」も多くいらっしゃいますよね。又あの感動が蘇ってくる!? 平山さん、当日は落ち着いて楽しくランして下さいね。無事完走をお祈りいたします。 体調を崩さないようご自愛くださいませ! ではまた(^^)v

  4. ガンバ

    私も同じく外でのランニングが出来ずに悲しい日々を送っています。石川県はやっぱり雪国でした。昨年の加賀温泉郷マラソンの私のメールを憶えていて下さって感謝感激です。東京マラソン本当に頑張って下さい。当日のシフトが分からずなんで、何とも言えませんが休みならテレビで応援しますし、仕事でも念じています。

  5. かねんころの手

    平山さん、こんばんは。 『日本史の内幕』は私も読んでいます(一応これでも史学科でしたから)。専門家の著作や講演は、「ああ、こうやって歴史を見ているのか」と、本当に面白いです。 東京マラソンは今月末ですね(国公立大学二次試験前期日程と同日なんですね)。結果を楽しみにしています。

コメントをどうぞ

あなたもコメントを書き込んでみませんか? (^▽^)
公開前に番組スタッフが内容を確認させていただきます。 m(._.)m
公開まで時間がかかる場合もありますが、どんどん書き込んでくださいね。 d(^0^)b
メールアドレスが公開されることはありません。
* が付いている欄は必須項目です