ページ内のクイックリンク
  1. このページの本文へ
  2. サイト全体メニューへ
  3. サイト情報メニューへ
  4. お問い合わせへ
  5. サイトマップへ

Telekin Blog

テレ金ちゃんねる

テレ金ちゃんねる

逆の発想(塚田)

固定観念を、覆されました。
森は、適切に保全活動を行い、枝打ちや間伐の手入れをする必要がある。

…と思っていました。56歳の年末までは。

「花金観光レッツゴー」の生中継で、
羽咋市の気多大社からお伝えしました。
令和改元記念で、「入らずの森」が
一般公開されているのです。

私も、他の参拝客に混じり、
森に入りました。
柵からわずか内側ですが、
踏み入れるとそこは原生林です。

奔放に枝を伸ばす、20m級の無数の巨木に囲まれ、圧倒されました。
ここが、神様御座します聖域、生物の「命」や「気」が集中していると思いました。

三井宮司に聞きました。
「祈願料の中には、保全料も入っているのですね」
「いいえ。入らずの森ですから」

ハッとしました。「入らずの森」は、人が手を入れる保全活動を一切しないのです。
外部から種が飛来しても育たないように、森の中は「暗いまま」が良いそうです。
最近は環境変化で、地表が明るくなり、元来無かった植物が育っているのが課題です。

宮司さんが言ってくれました。「塚田さん、お参りしたので、穢れがとれましたよ」
はい、固定観念も一つとれました。

この記事へのコメント

  1. 塚田 誉

    婿養子に向いている男さん、 書き込みありがとうございました。お友達は、運転手さんでしょうか。 多くの名所を知っている方のご意見は説得力があります。 いいことありますように。

  2. 婿養子に向いている男

    こんばんは。金沢市の北陸鉄道バスの路線バスの友人が、気多大社は、お詣りするように言っていました。

コメントをどうぞ

あなたもコメントを書き込んでみませんか? (^▽^)
公開前に番組スタッフが内容を確認させていただきます。 m(._.)m
公開まで時間がかかる場合もありますが、どんどん書き込んでくださいね。 d(^0^)b
メールアドレスが公開されることはありません。
* が付いている欄は必須項目です