2023年4月〜2024年3月
放送リスト 2023年度
◆石川県民大学校 放送利用講座
◆手話通訳番組
シリーズ かがやく石川の文化 | ||
---|---|---|
石川県には工芸や食、芸能など多種多様な文化があります。古代から長きにわたってその土地に根付いてきたものや、歴史の流れの中で進化したもの。今を生きる人たちはその「文化」にどう向き合い、未来へとつなげていくのでしょうか。文化王国・石川の遺伝子を探ります。 | ||
第1回 | 4月16日 | 進化する和菓子 |
第2回 | 5月7日 | 伝統の味をつなぐ~近江町歴史探訪~ |
第3回 | 5月28日 | 和のモダニズム ~金沢建築散歩~ |
第4回 | 6月18日 | 学びのまち ~学都いしかわ~ |
第5回 | 7月9日 | ふるさとの山 ~深田久弥と白山~ |
第6回 | 7月30日 | 能登の伝統娯楽 ~ごいた~ |
第7回 | 9月17日 | 千里浜今昔 ~なぎさものがたり~ |
第8回 | 10月8日 | アテノオト ~能登ヒバで新発想~ |
第9回 | 10月29日 | きらめく才能 ~アウトサイダー・アート~ |
第10回 | 11月19日 | 未来の伝統へ ~はばたく若手工芸作家 |
第11回 | 12月10日 | 温泉王国 ~いしかわ総湯めぐり~ |
第12回 | 1月21日 | いしかわ餅紀行 |
第13回 | 2月11日 | 古代食を訪ねて ~おにぎり・どぶろく~ |
第14回 | 3月3日 | 白山ろくの人形芝居 ~でくまわし~ |
第15回 | 3月24日 | ふるさとに根付く ~希少伝統工芸~ |
◆大百科セレクション(再放送)◆
※セレクションではこれまでの放送で好評をいただいたものを再放送します。 | |
8月20日(日) | ジャパンクタニの素 ~花板陶石~ |
2024年1月4日(日) | セレクション② 家族をつなぐ ~花嫁のれん~ |
いしかわ大百科
【OA】日曜 午前7:00~7:30 ≫≫≫「ぶんぶんセブン」「弦哲也の人生夢あり歌もあり」と週替りで放送
【リポーター】平見夕紀